リュートピア

リュートピアの特徴
![]() |
![]() |
![]() |
■傭兵や魔法生物と最大5キャラのパーティを組んで冒険するSRPG。
■個人店を活用することでより楽しいリュートピアライフが楽しめる。
■イベントなどの更新頻度が高いのでいつも新鮮な世界で遊べる。


必要動作環境Copyright (c) 2009-2011 Reutopia. all rights reserved.
ブラウザゲームなのでフラッシュが動作すればプレイ可能。
カテゴリ:ブラウザRPG
タグ:戦略シミュレーション
![]() |
![]() |
![]() |
必要動作環境Copyright (c) 2009-2011 Reutopia. all rights reserved.
ブラウザゲームなのでフラッシュが動作すればプレイ可能。
カテゴリ:ブラウザRPG
タグ:戦略シミュレーション
Copyright (C) 2022 MMOレビューΣ All Rights Reserved.
■良いところ
ブラウザでプレイでき、システムが軽い
何かをしながらできるながらゲーム
民度が高く、運営が良心的
■悪いところ
チュートリアルが短く、人が少ない
■何時間ぐらい遊んだ?
4ヶ月
■課金について
必要なし
■総合評価
まったりできる良心的なゲーム
■良いところ
やりこみ要素が多数あって奥が深い。対人戦も楽しめるし他のプレーヤー協力して楽しむ
場もあるしこっそり一人でも楽しめる。似たようなゲームもなく独特な感じ。無課金でも十分遊べる。
■悪いところ
初心者に優しくない。出来ることが多く何からやっていいかわかりにくい。スマホだと操作性がかなり悪いのが残念。
■何時間ぐらい遊んだ?
半年くらい毎日3~4時間遊びました。いまも継続中
■課金について
■総合評価
■良いところ
システムが軽い。
自由度が高くいろいろな遊び方が出来る。暇なときに少しずつ進められるのも良い。
新規に開始しても、工夫次第で古参プレイヤーより強くなれる。
民度が以上に高く、初心者の質問にも丁寧に答えてくれる。
運営の対応もよく、新規要素が頻繁に導入される。
■悪いところ
最初がわかりにくい。
グラフィックスやアクションに期待してはいけない。
考えない人は楽しめない。人を選ぶゲーム。
■何時間ぐらい遊んだ?
1年半
■課金について
基本、無課金でOK。(無課金で中堅になれなければ、課金しても無駄)
課金は古参プレイヤー向けの要素が強い。
■総合評価
運営が良心的でプレイヤーの民度も高い。
今の規模で良いから長く続いて欲しいゲーム。
■良いところ
出来ることが多くオリジナリティ抜群
低スペックパソコンでもサクサク動く
無課金、短時間でも通用する
■悪いところ
グラフィックが古い
どういうゲームなのか、どう進めていくのかが分かりずらい
■何時間ぐらい遊んだ?
3ヶ月ぐらい
■課金について
必要なし
■総合評価
無課金でまったり遊びたい人には超オススメ
■良いところ
ブラウザゲームは薄っぺらな感じがするものが多いですがこのゲームは中身が濃い
時間を掛けてじっくり楽しめるゲーム
難易度高め(プレイヤーのマナーの良さにつながっている)
■悪いところ
最初システムがわかりにくく何をしたらいいのか分からない
慣れれば楽しめると思います
人が少ない
■何時間ぐらい遊んだ?
100時間
■課金について
課金は必要なし
■総合評価
いつまでも続いてほしい良さげなゲーム
■良いところ
傭兵、魔法生物の育成が面白い
低スペックのパソコンでも問題なく遊べる
アイテム課金制ですが有料アイテムがなくても十分やっていける
運営のゲームに対する姿勢が良い
■悪いところ
チュートリアルが不足でシステムが分かりづらい
規模が小さくプレイヤー数が少ない(良いところでもある)
■何時間ぐらい遊んだ?
1ヶ月
■課金について
必要なし
■総合評価
他のゲームより全てが良心的に思える